NHK番組「100分de名著」を見逃してしまった!再放送っていつだっけ?というあなたへ朗報!
スマホやパソコンなどでいつでも動画をフルで見れるお得な方法をお伝えします♪
さらに他のNHK番組も同時に見れる方法となっていますよ〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
100分de名著をU-NEXTでお得に見よう!
さて、最近はNHKに限らず民放のテレビ局(フジテレビ、TBS、日テレ、テレ朝)などなどの番組をインターネット上でつまりはスマホやパソコンで見放題で見ることができる世の中になっています♪
NHKの番組もそのような方法があれば、、、なんて思っている方もいるのではないでしょうか?
実はNHKにもNHKオンデマンドと呼ばれるインターネット上で見ることができるサービスがあります。そしてさらにこのNHKオンデマンドとその他の民放の見放題などもセットになって見ることができるサービスが「U-NEXT」なのです!!
100分de名著をこのU-NEXTで見るために必要なステップはたったの3つ!
/
- 下記リンクからU-NEXTに登録
- 見たい番組をたくさん視聴!
- 見たい番組がなくなったら解約
\
たったこれだけです。こう言ったサービスって解約がちゃんおできるのか?と私自身も不安になってしまったりするんですが全く問題なく解約することが可能ですのでご安心ください♪
そしてU-NEXTのお得すぎる3大ポイント
|
という特徴があります!実はU-NEXTの他にも動画見放題サービスって色々あります。ただ、その中でも一番メリットの高いサービスはU-NEXTですしNHK番組も含めていろんな映画やドラマなどの作品を見られるのはU-NEXTだけとなっています♪
まずは一度お試しして見てはいかがでしょうか!(ちなみに私は1年以上U-NEXTを利用し続けています。)
※この情報は2017年12月時点のものです。
ちなみにU-NEXTはもちろん動画見放題サービスですので月額料金がかかります。
月額1990円(税抜)となっているんですが、2週間は無料トライアルでお試しすることができます!このトライアル期間にも1000ポイントがプレゼントされるのでこのポイントを使ってNHKオンデマンドの見放題を選択することも可能となっています♪
これで100分de名著以外にもいろんなNHK番組を見放題できるのでかなりお得になっているかと思います!ぜひトライアルを試して見てくださいね*
さらに詳しい詳細をまずはチェック!
※この情報は2017年12月時点のものです。
100分de名著ってどんな番組?
一度は読んでみたいと思いながらも手に取るのをためらったしまったり、読むことを途中で挫折してしまうような様々な名著をプレゼン上手なゲストによる解説や、アニメーション、コント、紙芝居などを駆使して100分で読み解く番組です!
毎回25分間の放送を全4回で読み解くので続きが気になりすぎます!
昔の著名人から今の時代に生きる私たちへのメッセージとは!?
困難な時代に生きる私たちに人生のエッセンスを与えてくれるかもしれませんよ!
かみ砕いてストーリーを説明してくれるので大人から子供まで楽しめる番組です!
読書が苦手な私でもわかりやすく楽しめます!
「ソラリス/スタニスワフ・レム」
遺伝子操作、iPS細胞による再生医療……生命科学の進歩はとどまるところを知りません。AIや脳科学の飛躍的な進歩は「人間の意識」の解明に新たな光を当てようとしています。しかし、そもそも「生命とは何か」「意識とは何か」というより根源的な問いの解明については、人類はまだその入り口に立ったばかりです。そんな現代的な問いを予見するように問うた小説が今から半世紀も前に書かれていました。スタニスワフ・レム「ソラリス」。SF作品の歴代ランキング一位に常時ランクインし、世界30数ヶ国語にも翻訳されている作品です。また、二度にわたって映画化も果たし、ポーランド文学の最高傑作のひとつに数えられています。「100分de名著」では、科学の限界、人間存在の意味、異質な文明との接触の問題を鋭く問うこの作品を取り上げます。
惑星ソラリスの探査に赴いた科学者クリス・ケルヴィンは、科学者たちが自殺や鬱病に追い込まれている事実に直面。何が起こっているのか調査に乗り出します。その過程で、死んだはずの人間が次々に出現する現象に遭遇し、自らの狂気を疑うクリス。やがて惑星ソラリスの海が一つの知的生命体であり、死者の実体化という現象は、海が人類の深層意識をさぐり、コミュニケーションをとろうする試みではないかという可能性に行き当たります。果たして「ソラリスの海」の目的は?
この作品は、人類とは全く異なる文明の接触を描いているだけではありません。ソラリスの海が引き起こす不可解な現象は、人間の深層に潜んでいるおぞましい欲望や人間の理性が実は何も知りえないのではないかという「知の限界」をあぶりだしていきます。ロシア・東欧文学研究者の沼野充義さんは、レムは、この作品を通して「人間存在の意味」を問うているのだといいます。
さまざまな意味を凝縮した「ソラリス」の物語を【科学や知の限界】【異文明との接触の可能性】【人間の深層に潜む欲望とは?】【人間存在の意味とは?】など多角的なテーマから読み解き、混迷する現代社会を問い直す普遍的なメッセージを引き出します。
恋愛小説の側面がソラリスを世界的ベストセラーにした要素の一つだということがわかりました。
原作者レムの生い立ちや故郷であるポーランドがいかに政治的に翻弄されていたかということで、その中でレムが懐疑的、相対主義的な思想な人間になるに至ったかが解説されています。
やはり自分で本を読んでみても全く理解ができなかった内容が、解説によって理解できるにつれてSFは私たちにとってかけがえない存在であると感じました。
SFになじみのない方でもぜひその美しい光景を堪能していただきたいと思いました!
U-NEXTのポイントを活用して見よう!
NHK番組ってよく再放送をしているのでテレビでも見れるのでは?と思ってしまうんですが、いざとなるとその再放送の時間に見れなかったりすることってよくあると思います・・・。
私も見たい時に見れないってどうしてももどかしい気持ちでした。U-NEXTであればスマホで電車で見ることができたり、パソコンで好きな時に見ることができたりと本当に便利なサービスになっています♪
U-NEXTは月額1990円ではあるんですが毎月見放題作品とは別に1200ポイントが付与され、それをNHKの見放題に使うこともできますし、最新作の映画やドラマを見るのに使うこともできます!
この付与されるポイントをうまく活用して毎月見たい作品を見て見ましょう!

上記画像のような内容にてU-NEXTをうまく活用して見たい番組を好きな時に見ましょう!!
まとめ
というわけで今回は100分de名著を見逃した!再放送を見たい!という方に向けておすすめのサービスをご案内しました♪私自身もかなりたっぷり利用していて毎日でも何かしらの番組をU-NEXTを使って見ています!
ぜひU-NEXTに登録して番組をより楽しみましょう!!
以下に100分de名著の過去放送作の内容と感想をまとめたので合わせてチェックして見てくださいね〜
過去放送内容・感想まとめ
※過去放送については随時追記していきます。
コメントを残す